こんにちは!
この記事を読んだら絶対こいつとは付き合えん!という男性続出間違いなし!
妖怪メンヘラーあなごです!!!


妖怪メンヘラーってなんだよ!!!
待ってました!そのツッコミ。ありがとうございます。
もしかしたらあなたも妖怪メンヘラーかも、、、?
Contents
妖怪メンヘラーとは
◎あなご定義(あなごに限り有効)
恋愛中に出現する人格のこと
症状:
・嫉妬(度を越えた)
・異常な執着、束縛
※具体的な症状は多岐に渡ります。
たとえば、携帯を盗み見る、浮気を勝手に疑うなど
メンヘラーが生まれたきっかけ
恋人じゃないけど、さ。
あなご(24)、Aくん(25)
Aくんは、とても社交的で誰とでもすぐに仲良くなれる中心的存在
あなごのタイプど真ん中!!直感で好きになるタイプのあなごはすぐフォーリンラブ。
お互いの家に遊びに行ったり、飲みに行ったり、むふふなことをする関係でした)^o^(はい
でも付き合うことはなく、彼にとっておそらく、いや確実に【都合の良い女】でした。
妖怪メンヘラー発動!!衝撃的事件
Aくんと会う約束をしていた日
「ごめん、今日飲み会入ったから会えなくなった」という連絡がきました。
「わかった」とは言いつつも、全然納得していないあなご。
ここで素直に帰るようでは妖怪メンヘラーではありません。(?)
なんと、
あなごはそのままAくんの家に直行。
彼の玄関ドア前で座り込みを始めたのです。
(おお、こわい。。書いている自分も恐怖しかないです。)
彼を待つこと3時間 。
帰ってきたAくん、目を真ん丸にして「なに、、して、るの!?」
「とりあえず家の中入りなよ。」と言ってくれたAくん優しい。(??)
こうして妖怪人格の片鱗を表しだした妖怪メンヘラーあなご。
その後も暴走は続きます。
やっぱ、他にも女おるわな。
ある日、Aくんと寝ているとAくんの携帯にメッセージが入りました。
(ちょうどあなごの頭上で携帯を充電していました)
見てはならぬ、、と思いつつも画面を覗くと
LINEのメッセージ:『B子は○/○の15時が空いてるよ』『早く会いたいね』
ほぅ。。
やっぱいるよね。他の女。
分かってはいたけど、認められない。でもあなごは彼女でもなんでもない。
心がザワザワ。。またしても妖怪メンヘラー発動。
翌日Aくんに
「他にも女の人、いるよね?」と聞いてしまいました。
どうやらLINEのB子はAくんが学生時代に片思いしていた女性でした。
B子にはずっと付き合ってる彼氏がいるが、今は上手くいっておらずAくんと会っていたようでした。
女たちの火花バチバチ!ネチネチバトル
すっかり嫉妬心と対抗心に火がついた妖怪メンヘラー(あなご)
(彼女でもないのにね)
女の火花バチバチ!あなごのネチネチ大作戦↓↓
・Aくんにお弁当を作る、残ったご飯は冷蔵庫に置き通い妻アピール
・彼の家に化粧品や私物を置いていき、テリトリーアピール
・B子の私物を押入れの奥底にまとめ置く(陰湿)
・Aくん家の玄関に貼ってあるホワイトボードに相合傘を書く
B子も負けじと、ホワイトボードに絵を描き加えたり、
私物を置いて行ったりとAくん差し置いて醜いバトル笑
勝者はB子。敗北妖怪メンヘラーあなご
女たちのネチネチバトルの終わりは突然でした。
Aくん「もうあなごとは会えない。」
あなご「わかった。」
↑本当はこんなに素直に折れてないけど。
ここまでお読みいただいた皆様、
こいつやばいっしょ。
あなごも今なら痛いほどわかるんだ。このやばさ。やばみ。つらみ。
どうしてこんなにもAくんに執着する妖怪メンヘラーが出現してしまったのか振り返ります。
妖怪メンヘラーの正体は自分の心の弱さ?
妖怪メンヘラー出現時の心の動きとしては、
私はこんなに尽くしているのに、なぜ彼は同じだけ返してくれないの?
→彼は私の事をおろそかにしている
→きっと浮気もしているに違いない
→彼の携帯こっそり見ちゃおう
→彼の嫉妬心を煽るために他の男性とデートに行っちゃおう
→あれ、全然嫉妬しないや。なんだこれ全然満たされない。
→負のスパイラル
上記のような思考に陥った時あなごの場合、
【いまは彼のことを心の底から信頼できておらず、もはや好きではない。ただの執着。】
と冷静に自分の心をとらえるようになりました。(つい最近できるようになったスキルどや)
相手の立場にたって考えず、自己中心的な考えに支配されています。
この状態になる要因は3つにあるとあなごは考えます。
- 相手との価値観が異なる
- 相手がクズ
- 自分自身のことを大切にできていない
①相手との価値観が異なる
今までの恋愛を振り返るとほぼコレに尽きます。
あなごは彼氏に連絡マメでどんな事でも相談したいタイプです。
対する彼氏が、連絡不精で一人でなんでも決断するタイプだとしたら、どうなるでしょう。
連絡不精と一人でなんでも決断タイプが悪いとは決して思いません。
価値観が合うか、合わないか、でいうと合わないです。
しかし、価値観が全く同じ人などどこにもいないんです。
異なる価値観を持つ2人がいかに歩み寄るか、がめちゃくちゃ大事
歩み寄り方はカップルそれぞれ。
一方でまったく摺合せをせず、自分の価値観を押し付けるだけの人もいます。
ここで大きな亀裂が入ることが多かったです。
②相手がクズ
もれなくおります、クズ。KUZU。
その代表格といえば男性が一番望んでいるであろう、『身体だけの関係』
後腐れないっすもんね!付き合うっていう面倒くさいことしなくていいもんね!
責任転嫁するつもりはありませんが、Aくんもだいぶクズだったんですよね。
付き合わないくせにさ、彼女にすると思われるようなことさ、してくるとさ、
こっちは勝手に戸惑うわけ!!!
捨てられないように、少しでもあなごの方を向いてくれるように心が焦るのです。
カップルであっても、彼氏からの愛が感じられないと戸惑って、空まわって、
・彼氏の行動全部把握していたくなる
・他の女とのやりとり、ごはん、お出かけが許せなくなる
・好き好きって毎日言ってアピールしたくなる
よく言われる「重い女」の生誕記念日になってしまう訳ですな。
こんなめでたくない生誕記念日。。どうするよ。
こんな事を繰り返していると当然彼の気持ちは確実に離れていきます。
なんてったってあなごは振られる確率80%!!!
あなごだって好きで束縛や執着しているわけじゃあないさ。涙
③自分自身のことを大切にできていない
散々クズだなんだ言ってますが、そんな彼を選んだのはあなご。自己責任
しかも普通の人なら、他に女がいるって分かったら引くよね。そこで引かないのが妖怪メンヘラーさ!
○妖怪メンヘラーの優先する感情↓
「自分のことはどうでもいい」
「相手が喜ぶことなら何でもしてあげたい」
○妖怪メンヘラーが無視/抑えている感情↓
「今から家来てとか、もう終電なんだけど。明日仕事だし」
「他にも女いたなんて。。遊ばれてたんだな、悔しい、悲しい」
フォーカスするべきところは無視/抑えている感情のほう
自分の体や健康を大事にできていないどころか、感情を無視しているため
傷ついている自分に気が付けません。
まずは自分自身を大切にすることから
あなごも自分を大切にする、自分と向き合うってなんだ?
何をしたらいいのか全く見当もつきませんでした。
でも、難しく考える必要はありません。
ただ自分のやりたいと思ったことをやってみれば良いのです
たとえば、
「今週は仕事でたくさん働いたから土日は家から出ずにゆっくりしたい」
→それだけたくさん働いた自分を労わりなさい、というサインです
あなごの場合は、
一人でいる時間に何をしたら良いか、やりたいことが分からなかったので
まずは家で体をゆっくり休めることから始めました。
自分の為に、ゆっくり休む。
こんな簡単で単純なことを意識してやったことがなかった。
家で好きな音楽を流して、好きな映画を観て、好きなごはんを食べて(明太子とじゃがりこ)
好きなだけ寝る。
じゃあ今まで仕事の休みの日は何をしておったかと言いますと、予定を詰め込んでおりました。
自分の体を休める目的よりは、予定をこなす休みに重きを置いていたのでした。
こうして生活を自分中心にしていくと自然と、
・恋人に合わせて無理して出かける
・自分がやりたくないことはしない
という選択が自分でできるようになってきます。
不思議と価値観が合わない人とは疎遠になっていくものです。
自分の心と体を消耗してまでKUZUの方々に割く時間はねぇ!
と言い切れる自分になっていくはずです( ^)o(^ )
もしも、妖怪メンヘラーの片鱗が見えたら自分自身に問いかけましょう。
□今向き合っている恋愛は自分の時間を割くほど大切な人/ことなのか?
□本当にそれって好き?ひとりよがりになっていないか?
□ただの執着や依存ではないのか?
まとめ
- 妖怪メンヘラーVS普通の女は普通の女の勝利
- 妖怪メンヘラーの正体は自分の心の弱さ
- まずは自分を大切にすることから
最後までお読みいただきありがとうございました!!
また別の記事でお会いしましょう!
